SELECT *
一ヶ月くらい前かそれよりもう少し前に、“SELECT * するようなプログラムを書くなボケ” (超意訳)的な主張をしている web ページを読んだのだけど(英語でしたが)、 実際のところどうなんでしょうか。
自分はそのページにあった、* でまとめて持ってきてからごにょるんじゃなくて、 対象となっているデータベースの構造を把握した上で必要なフィールド全部をきちんと 指定して受け取れという意見に賛成です。
SELECT * from
SELECT *を使うべき場面と言うのも存在します。
EXISTS述語のサブクエリ内では、SELECT * を使う
これを知らないために、「何SELECT *使ってんだよ馬鹿じゃね(意訳」みたいなことを言われることがよくあります。
元の質問ではサブクエリとかは考慮していないようですから、SELECT *使うな、でいいんですけど、それを盲目的に信じちゃうと駄目ですよ、っと。
トップレベルでのSELECT *自体は、SQL Management Studioでちょっと試してみる、とかってときは使いますけど本番用のSQLとしては全く使いませんね。